セミリタイア生活(21年夏~22年1月)

セミリタイア生活がスタート

イメージ画像

先日、最終出社を終えて有休消化に入りました。

正式な退社日はもう少し先ですが、このまま退社日を迎えますので、実質セミリタイア生活がスタートしたことになります。

私は失業手当(雇用保険の基本手当)を受給する予定ですので、いい職が見つからなければ来年の上旬までは働きません。

社会に出て数か月間もの間、会社に出勤しなかったことがありませんでしたのでどうしても連休中といった感覚が抜けきれず、

『休みはあと何日だっけ?...ああ、そうだった、退職するのか。』と思う日々が現在は続いています。

日々の生活

有休消化に入ってから2週間程度が経過しましたが、日々行っていることを紹介します。

各種手続き

各種保険・税金などの手続きは退職日以降にならないとできないのですが、会社に提出した書類の不備などがあり、書類を自宅に郵送してもらって送り返す作業が少しありました。

家の掃除

なかなかできなかった家の細かいところの掃除をコツコツすすめています。

徐々に家の中が片付いてきていますが、新たに気になるところが出てきて無限ループ状態です。

ブログ運営

当面はブログ運営が主な仕事になります。

以前、退職後の仕事場所としてレンタルオフィスやネットカフェなどを試してみましたが、結局家中心で作業を行っています。

嫁が世間体を気にして平日は家にいないでほしいとか言われるのかなと思っていたのですが、あまりそこは気にならないようで『家でやればいいじゃん。』といってくれましたのでお言葉に甘えて基本は家で作業をしています。

ただ、毎日家にいたら気が滅入るのとメリハリをつける・嫁さんが休みの時は一人にしてあげることも必要なので、平日のうち数日は家から少し離れた少し規模の大きい公園の駐車場に車をとめて車内で数時間作業をしています。

以前、試しで使ったレンタルスペースやネットカフェですが、自分にとってあまり居心地のいい場所ではないので、結局一人になれる車内での作業を選びました。

その場所は、サラリーマンたちの休憩所にもなっていて、車中でランチをとったり、寝たり、仕事をしている方が周囲に結構いますので、特に違和感もなく過ごすことができています。

また、家中心の生活を送っていると結構なスピードで体重が増加してきていますので、作業終了後は公園内をウオーキングしています。

ところでブログ更新のスピードですが、自由な時間が潤沢にあると『まあ、今日焦ってすることもないか。』

と思ってしまい、働いていた時より更新のペースが落ちてしまっています。このままではまずいのでそろそろ本腰を入れていきたいと思っています。

投資(クリック株365)

今年の2月から投資はストップしていましたが退職後は再開する予定です。

投資の目的はもちろん資金を増やすことなのですが、まず最初に始めたのがなぜかくりっく株365です。

再開していきなりクリック株365?と思われる方も多いと思います。

クリック株365は結構ハイリスクな商品で、私自身も今年トータルの損失が70万円になったところで決済していたのですが、昨年からダウ平均が少額で取引できるようになりましたので証拠金を20万円だけと決めて日々取引をしています。

投資というより日々の生活に少し刺激をプラスする目的で行っています。

クリック株365は配当やリスクヘッジ目的で利用される方が多いと思いますが、私は基本短期(基本デイトレ)で運用しています。

今はレンジ相場ですので結構プラスにできていますが、いずれトレンド相場に移行した時、一気に損失が膨らむ可能性があります(殆どの方はこのパターンでやられているようです)。

20万しかないとあっという間にロスカットになる危険性はありますが、損失額を増やしたくないのでくりっく株365はこの額内で運用します。ロスカットになったら退場です。

本格的な投資(といっても大した額はできませんが)については節税になるつみたてNISAやイデコ(iDeCo)の中の投資信託やETF、場合によっては株式投資での運用をする予定です。

思いついたことをやっている日々

曜日感覚がなくなり、出社しなくなってこれまでの間、日々思いついたことをだらだらとやってしまっています。

掃除にせよブログ運営にせよもう少し計画的に進めたほうがいいのかなとも思っています。

セミリタイア生活がスタートしてからの心境

日々の生活について紹介しましたが、セミリタイア生活がスタートして数週間が経過した今の心境についても紹介します。

まだスタートして間もないというのもありますが、今のところ暇でしょうがないといったことはありません。

むしろブログ運営や掃除・その他やるべきことに対して、無計画にだらだらと思い付きでこなしていることに不安と焦りを感じています。

社会とのつながり

また、会社を辞める前にリタイア資金と同じくらい不安に感じていた社会とのつながりについても現時点では特に何も感じません。

家族以外で会話をする人がいません(買い物で店員の方と少し話をする以外)が、もともと他人との付き合いはストレス以外の何物でもありませんでしたのでこれは今のところ問題ないようです。

今は全く気になりませんが、数か月たつと家族以外の誰かと話がしたくなるのでしょうかね。

しばらく働かなくてもよくなったことへの喜び

働かなくなったことへの不安は一切感じませんが、数か月の間働かなくてもよくなったことに対する喜びもほぼありません。

リタイアした方の多くが初めの数か月はやりたいことをやって過ごすことができてとても楽しいが、2-3か月もすると飽きてきて働きたくなるといったことをよく聞きますが、私の場合は趣味が少ないこともあるのでしょうが、最初から特に“嬉しい”といった感情はありませんね。

ただ、働きたいとも全く思いません。

本当に日々思いついたことをだらだらとやっているといった感じで、このだらだらこそがリタイアの醍醐味なのかもしれませんが、私にはしっくりきませんのでもう少し何とかしたいと思っています。

また、時間がたてば心境なども変わってくると思いますので後日紹介していきたいと思います。

おすすめ記事

リタイア資金 1

 セミリタイアを実現するために最も重要な課題がリタイア資金です。 セミリタイアに必要な資金は年齢や生活レベルで異なります。 若くして1000万でリタイア生活をスタートさせる方もいますし、2000-30 ...

イメージ画像 2

今夏約30年間勤めた会社を退職することになりましたAocuooです。 昨年末から毎月進捗状況について紹介してきましたが今回が最後になります。 突然のリタイアに踏み切った理由については仮セミリタイアしま ...

働く人 3

突然ですが近く会社を退職することになりました。 既に嫁さんの同意ももらい、上司にも報告済みであと数か月で一旦セミリタイア達成となります。 リタイア資金は想定していた額には全く到達していないのですが、突 ...

ブログ運営イメージ 4

2021年セミリタイヤ決行を目標に準備中のサラリーマンAocuooです。 私は、このブログとは別に1つのテーマに特化したブログ(約1年前にスタート)を運営していて、少ないですが収益を得ることができてい ...

確定申告イメージ 5

Aocuooです。 今回は、リタイア後の節税にも関係するふるさと納税について紹介したいと思います。 目次初めてのふるさと納税ふるさと納税とはワンストップ特例が便利ふるさと納税のやり方寄付の流れよく使う ...

-セミリタイア生活(21年夏~22年1月)

© 2024 aocuooblog Powered by AFFINGER5