投資

くりっく株365を少額でリスタート

投資イメージ

今年の夏に30年間勤めました会社を55歳で退職することになりましたAocuooです。

今は有休消化中で正式な退職日はもう少し先です。

今年の1月から全面ストップしていた投資ですが、別で運営していますブログ運営に加えて収益を少しでも確保したいと思い投資を再開することにしました。

しかし、ブログ運営の場合は収益がゼロになることはあってもマイナスになることはありませんが、投資はマイナスのリスクがあります.。

その点はしっかり肝に銘じて再開する予定です。

くりっく株365を極少額で再スタート

投資再開の第1弾として、実はすでに極少額ですが再開していまして、その商品はなんとクリック株365です。

上で『その点はしっかり...』とか言っておきながら、なぜハイリスクなクリック株365なのかといいますと、別記事でも触れていますが、投資というより日々の生活に刺激を与えるといった目的が主で、証拠金も20万円(この額の理由については下で紹介します)です。

こちらもどうぞ

くりっく株365を始めたきっかけ

私が投資に触れたのは約10年前に会社で始まった企業型DC(企業型確定拠出年金)で、アベノミクスなどにうまくのかって収益を増やすことができたことに気をよくして個人でも投資を始めました。

初めは現物とETFでの運用で、株価上昇の波に乗ってそこそこ収益をあげる事が出来ていました。

しかし、セミリタイアの目標を1年後の2021年に設定し、セミリタイア資金準備の柱を投資とブログ収益とした時から資金をもっと早く・それなりの額を増やしたいという焦りが生じ、レバレッジをかけたハイリスクなくりっく株365に手を出してしまいました。

レンジ相場の時は結構利益を取ることができていましたが、2020年のアメリカ大統領選挙でトレンド相場に移行して一気に損失が出てしまい、結局70万円のマイナスで決済しました。

殆どの方が最初はうまくいっていてもトレンド相場に移行した途端一気に損失が膨らんで運用をあきらめるパターンが多いようです。

結局私も同じパターンでやられてしまいました。

こちらもどうぞ

ダウ平均の取引額が100倍⇒10倍になったので少ない額での取引も可能に

ではなぜ痛い目にあったくりっく株365を再開したかといいますと、結構面白いからというのと試してみたい方法を思いついたからです。

また、今のようなレンジ相場(2021年7月時点)だと、結構高い確率で利益を取ることが可能です。

しかし、トレンド相場に移った途端一気にロスカットになるケースが多いため、その見極めが大切というより不可能ですので、そのリスクを少なくする方法を試しています。

たいそうなことを言っていますが、日をまたいで保有せず、デイトレでの取引を行い、少しでも利益が出れば決済する方法を繰り返しているといった感じです。

また、昨年の年末ころからダウ平均の取引額が10分の1になって少額での取引ができるようになりましたので、今はダウ平均のみでの運用をしています。

証拠金が20万円なのはそのためです。⇒日経平均もチャンスがあれば建てたいと思い、証拠金を20万円⇒50万円に増やしました。

正式退職後に投資を再開します

生活に少しでも刺激をと思い再開したクリック株365ですが、あわよくば大きな利益をと考えていないわけではありませんが、あくまで利益が取れればいいな程度で考えるようにしています。20万円でロスカットになったら今度はきっぱり退場します。

そして、本当の投資(大した額ではありませんが)についてですが、正式な退職後再開します。

なぜ退職後かといいますと企業型DCからイデコ(iIⅮeCo)への移換が完了してから、全体の投資をどうするか決めたいと思っているからです。

イデコ(iIⅮeCo)については、国民年金の免除を申請する予定ですのでしばらくは運用指図者として移換した中で運用をしていく予定なのですが、その他つみたてNISAでの運用もしていきます。

NISAについては既に口座を持っていましたが、先日、積み立てNISAへの変更申請を行い手続きが完了しました。

どちらも、節税効果も期待できますのでとりあえずはこの二つで運用していきます。

投資総額が少ないので、短期での大幅リターンは期待できないと思いますが、とりあえずは始めてみたいと思います。

おすすめ記事

リタイア資金 1

 セミリタイアを実現するために最も重要な課題がリタイア資金です。 セミリタイアに必要な資金は年齢や生活レベルで異なります。 若くして1000万でリタイア生活をスタートさせる方もいますし、2000-30 ...

イメージ画像 2

今夏約30年間勤めた会社を退職することになりましたAocuooです。 昨年末から毎月進捗状況について紹介してきましたが今回が最後になります。 突然のリタイアに踏み切った理由については仮セミリタイアしま ...

働く人 3

突然ですが近く会社を退職することになりました。 既に嫁さんの同意ももらい、上司にも報告済みであと数か月で一旦セミリタイア達成となります。 リタイア資金は想定していた額には全く到達していないのですが、突 ...

ブログ運営イメージ 4

2021年セミリタイヤ決行を目標に準備中のサラリーマンAocuooです。 私は、このブログとは別に1つのテーマに特化したブログ(約1年前にスタート)を運営していて、少ないですが収益を得ることができてい ...

確定申告イメージ 5

Aocuooです。 今回は、リタイア後の節税にも関係するふるさと納税について紹介したいと思います。 目次初めてのふるさと納税ふるさと納税とはワンストップ特例が便利ふるさと納税のやり方寄付の流れよく使う ...

-投資

© 2024 aocuooblog Powered by AFFINGER5