54歳家族持ちサラリーマンのAocuooです。
2021年セミリタイアを目指して、リタイア資金やリタイア後のよりよい働き方・生活スタイルが実現できるよう色々準備をしています。
私はセミリタイアを目指していますので、退職後も自分でコントロールできる範囲で働くつもりです。
シェアオフィスでリタイア後の仕事場を体験
働き方としては、アルバイトのほか今取り組んでいるブログ運営の本業化も考えています。
ブログ運営が本業になれば仕事は家でも出来ますが、ずっと家にいたら夫婦不仲の原因になるとかよく聞きますので、家以外の仕事場を確保する必要があります。
シェアオフィス探し
そこで仕事場の候補として考えたのがシェアオフィスです。
今までシェアオフィスは使ったことがなかったのですが、今後のことを考えて試しに1日シェアオフィスで過ごすことにしてみました。
先ずは、事前にネットでレンタルオフィスオフィスのキーワードで検索してみたところ、レンタルオフィスやシェアオフィス・コワーキングスペースなど色々な呼び名が出てきます。
レンタルオフィスとは個室を月額で借りるものです。自分専用のスペースが確保できますが、賃料は割高になります。
シェアオフィスは広い部屋にいくつかの机といすが用意されていて、基本フリーアドレスで空いた席を自由に使えます。賃料はリーズナブルですが、周囲の視線や会話で集中できないこともあります。
そして、もうひとつコワーキングスペースなるものがあり、こちらもシェアオフィスに近いのですが、利用者同士の交流に重きを置く・ビジネスチャンスを見つける場的なもののようです。
シェアオフィスとコワーキングスペースは、どちらも時間貸し可能で、1時間単位のモノから半日・1日利用など様々です。
料金は1日使っても1000円前後なので、試しで使うのにちょうどいいと思いこの中から選ぶことにしました。
シェアオフィスやコワーキングスペースは、内装が結構ぶっ飛んだもの・色々な楽器が置いてあったりと結構オシャレなところが多く、50代の低スペックなダサいおっさんが使うには少し居心地が悪い感じです。
なかなか落ち着いて作業できそうな場所がなかった中、世界中でレンタルオフィスを手掛けるリージャスが運営しているシェアオフィスを見つけました。
こちらは内装も落ち着いていて(それでも私にはオシャレ過ぎるのですが)、1日単位での利用も可能でしたのでこちらを利用してみることにしました。
シェアオフィスを利用してみました
早速時間が空いた日に出かけてみました。
最初に、利用者カードみたいなものを記入して利用料金を支払って中に入ります。
周りを見渡すと、黙々と作業している人・リモート会議中の人・何度も出たり入ったりする人など様々です。
お茶やコーヒーも飲み放題で、比較的落ち着いた内装で、イスとテーブルの高さもちょうどいい感じです。思っていた以上にリラックスして作業に集中できましたが、やはり周囲に人がいると気になります。
ここでは個室と半個室があるようでしたので、スタッフの方に料金について聞いてみました。
半個室は結構リーズナブルなのですがあいにく満室でした。結構人気なのですね。
個室スペースが幾つか空いていましたがそちらは結構お高いです。
なかなかちょうどいいシェアオフィスがない
今回私が利用したリージャスのシェアオフィスは、雰囲気も比較的落ち着いていて、50代の私にはちょうどいい感じなのですが個室となるとお高い。
それ以外のシェアオフィスやコワーキングスペースは、個室や半個室の料金はとてもリーズナブルなのですが、内装がオシャレすぎたり・ぶっ飛んでいて落ち着かない・ワークショップ併設だったりで、中々私の希望に合ったシェアオフィスが見つかりませんでした。
やはり一番しっくりきそうなのがリージャス(少々敷居は高いのですが)だったので、帰宅後リージャスの他のレンタルオフィスやシェアオフィスを調べたところ、私が住む地域にももう少し安い物件がありそうでしたので、別の機会で利用してみたいと思います。
クルマをオフィスにするのもありかも
少し前に情報番組で、コロナ禍でリモートワークが増えた子育て中の女性が、車を改造してそこを仕事場にしているのを見ました。
確かに車の中なら完全なプライベートが保てますし、周りに人がいると落ち着かない私に向いていると思いました。
いいシェアオフィスが見つからなければ車での作業もありかなと感じています。
ワークスペースの多様化
今回初めてシェアオフィスを利用しましたが、レンタルオフィスなら私の希望に合った物件(落ち着いた内装など)はたくさんあるのでしょうがとても手が出せない、シェアオフィスやコワーキングスペースはリーズナブルですが、50代のおっさんには少し場違いな感じがしてなかなか丁度いい物件が少ないと感じました。
コロナの影響で働き方が大きく変化している中、シェアオフィスを利用する人も今以上に多様化していくと思います。レンタル型オフィスももっともっと多様化していってほしいですね。
何を言っているのかわからないかもしれませんが、立ち食い蕎麦屋みたいなレンタルスペースがあったらいいですね。