50代でのセミリタイア決行を目標に準備を進め、2021年8月に30年間勤めた会社を退職しました。
しかし、事情により、約半年の仮セミリタイア生活を経て、2022年の1月から個人事業主としてがっつり働いています。
これまでの経緯
私のこれまでの経緯を紹介します。(興味のない方は読み飛ばしてください)
セミリタイア生活に憧れ準備スタート(2020年~)⇒下の子の就職を機に仮ながら55歳でセミリタイア生活突入!(2021年夏~)⇒当初目論んでいたブログ収入が思ったより増えず別の稼ぎ口を模索⇒2022年1月~仮セミリタイア生活終了・個人事業主としてブログ運営と宅配業で4年間稼ぐぞ!(←いまここ)
30年間勤めた会社を退職するまでの経緯
30年間勤めた会社を退職するまでの経緯は以下です。
これまでの経緯
個人事業主として再スタート
しかし、事情により十分なセミリタイア資金が準備できない中での退職となり、あてにしていたブログ収入もしばらくは目標に届きそうにないことから、ついに約半年間の無労働期間を終了して2022年1月~個人事業主として頑張っています。
2022年の投資結果は
2022年1月から各種宅配の仕事を請け負う+ネット広告業(ブログ運営)を生業とする個人事業主として再出発した中で、プラスアルファの資金源になればと続けている投資ですが、今のところ逆に足を引っ張る結果になってしまっています。
今回は個人事業主とした再出発した2022年トータルので投資結果について紹介します。
個別株投資(デイトレ)
2021年は年間トータル約150万円の損失となってしまい、その反省から2022年夏まではバリュー株を中心に中期での運用で20万円程のプラスでした。
しかし、別記事で書いていますが、本業のフードデリバリーの地獄の閑散期(10月~)にデイトレを始めてしまいました。
結局、約3か月で一気に40万円のマイナスとなり年間トータルで約20万円のマイナスに転落してしまいました。
これで確定拠出を除いた2021年からの投資収支は約170万円のマイナスという状況になってしまいました。
イデコ
退職後、企業型DCからイデコに移換し、月15000円を拠出しながら運用しています。
2022年夏くらいまでは10万円ほどのプラスで、今後の短い運用期間を考え、元本確保型商品への預け替えで利確しようか迷ったのですが、結局そのままにしていたところ下がってしまいました。
結局年間で5万円程のプラスとなっています。
因みにイデコの年間拠出金は全額が社会保険料控除の対象になるので個人事業主にとってはとてもありがたい制度です。
2023年は退場しない程度に頑張ります
2022年は2021年の損失額150万円を取り戻すどころか更に20万円マイナスで資金を減らす結果になってしまいました。
投資に関しては確保してた資金100万円が半分以下になったら退場する予定です。
今年は20万円の損失となっていますので、あと約30万円の損失で退場となります。
もう少しデイトレで
2022年の3か月間の勝率は6割ほどなのですが、一度の取引でのマイナス額がプラス額を大きく上回っているため損失額が増える結果になっています。
やはり損切りはとても重要だと実感しています。
デイトレは約9割が退場してしまう厳しい世界のようです。
ただ、現在は数千万円から数億の資産を運用している個人のトレーダーさんたちも最初は大きく負け越しからのスタートのようです。
トライアンドエラーを繰り返し、勝率も徐々に上がってきています。
ここでやめるのは勿体ないのでもう少しデイトレを続けていきます。
尚、既に投資については生活資金としては見込めそうもないので、趣味が少ない私の遊興費と考え、退場しない程度にやっていければと思っています。